環境によってなんとか…っていうのの原因がわかりました!
style “gimp-default-style” —(☆)
という記述の次に
{
font_name = “Meiryo 9″ —(☆)
}
と書き足すところまではいいのですが、(☆)の行のダブルクォーテーションの違いで(全角と半角の違い、違う文字コードなど)で結果が変わってしまうようです。上手くいかない時はダブルクォーテーションを消して打ち直してみるのがいいかもしれません。
GIMP公式では、
C:\Users\(ユーザー名)\.gimp-2.8\gtkrc
を書き変えるのを推奨しているようでした。